物理マシン (PM) がメンテナンス モードに切り替わると、メンテナンスを行えるようマシンがオフラインになります。メンテナンス後に最終処理すると、PM のメンテナンス モードが解除されて再びオンラインになり、仮想マシン (VM) を実行できるようになります。
PM がメンテナンス モードになると、その PM は実行中の仮想マシン (VM) をもう片方の PM にマイグレーションします。これにより、メンテナンスによる VM のサービス中断を回避できます。
両方の PM がメンテナンス モードに入る場合、これらの PM はすべての VM を正常にシャットダウンして、PM がシャットダウンやリブートされる前に VM のメモリ状態を保護します。
PM のシャットダウンは、PM がメンテナンス モードにある状態で [物理マシン] ページから行う必要があります。これは everRun 可用性コンソールが、PM の電源を手動でオフにした結果生じる可能性のあるサービス中断からシステムを保護するためです。
PM をメンテナンス モードにするには
[作業開始] をクリックします。
PM がメンテナンス モードになると、その状態が と表示されます。
PM を最終処理してメンテナンス モードを解除するには
関連トピック
製品のサポートとダウンロード
|
Stratus について
|
製品マニュアル (PDF 形式)
|
ヘルプについて
|