現在地: everRun Enterprise ユーザ ガイド > 仮想マシンを管理する > 仮想マシンを作成/マイグレーションする > 物理マシンまたは仮想マシンを everRun Enterprise システムにマイグレーションする

物理マシンまたは仮想マシンを everRun Enterprise システムにマイグレーションする

物理マシン (PM) または仮想マシン (VM) のマイグレーションにより、ネットワークを経由して everRun Enterprise システムの新しい VM にマシンを転送します。(「everRun MX システムから everRun Enterprise システムに OVF ファイルをインポートする」または「Avance システムから everRun Enterprise システムに OVF ファイルをインポートする」で説明されているように、Open Virtualization Format (OVF) ファイルを everRun Enterprise システムにインポートすることもできます。)

PM または VM をネットワーク経由でマイグレーションするには、ソース PM または VM で P2V クライアント (virt-p2v) をブートし、クライアントを使用してソース側からセキュアなネットワーク転送の構成、開始、およびモニタリングを行います。マイグレーションが完了するまでは everRun Enterprise システムで必要となる構成手順はありませんが、everRun 可用性コンソール[ボリューム] ページに新しい VM に関連付けられたボリュームが順次表示されるので、マイグレーションの進行状況を確認できます。

注意事項: マイグレーションの準備を行う前に、ソース PM または VM のバックアップを検討してください。
:  
前提条件: マイグレーション プロセスが正しく機能するためには、everRun Enterprise システムの両方の PM がオンラインになっている必要があります。everRun 可用性コンソール[物理マシン] ページで、両方の PM が "実行中" の状態にあり、どちらの PM もメンテナンス モードではなく、同期も行われていないことを確認します。

関連トピック

everRun Enterprise 以外のシステムからマイグレーションする

仮想マシンを作成/マイグレーションする

Windows ベースの仮想マシンを構成する

Linux ベースの仮想マシンを構成する

仮想マシンのリソースを管理する

仮想マシンの運用を管理する

/ ページ