Windows Server 2003 仮想マシン (VM) を Avance ユニットまたは everRun MX システムから everRun 7.2 以降のシステムにマイグレーションするには、次の手順に従います。Windows Server 2003 VM のマイグレーションを行う前に、以下の考慮事項を理解しておく必要があります。
VM をマイグレーションするには、ソース Windows Server 2003 VM で "P2V クライアント" (virt-p2v) をブートし、このクライアントを使用してソース側からセキュアなネットワーク転送の構成、開始、およびモニタリングを行います。まず、「Windows Server 2003 VM のマイグレーションを準備するには」のうち、ソース システムに適した手順を行ってから、続けて「Windows Server 2003 VM を Avance または everRun MX システムからマイグレーションするには」の手順を実行します。
P2V クライアントの ISO ファイルを、 everRun サポート ページ (http://www.stratus.co.jp/customer_support/index.html)のドライバとツール セクションからダウンロードします。
ISO イメージの整合性を検証する場合、関連する fciv (Windows) または md5sum (Linux) チェックサム ファイルも同時にダウンロードして、「everRun ソフトウェアを入手する」で説明されているコマンドに類似したコマンドを実行します。
表示された [virt-p2v] ウィンドウで、[Convert (変換)] をクリックします。
マイグレーションの進行状況は [virt-p2v] ウィンドウおよびマイグレーション先の everRun システムの everRun 可用性コンソールの [ボリューム] ページで監視できます。新しい VM に関連付けられたボリュームから順次表示されます。
新しい VM が正しく機能することが確認できたら、マイグレーション プロセスは完了します。ただし everRun システムは、高可用性 (HA) または フォールト トレラント (FT) 運用モードを有効にするため、PM 間のデータの同期を続行することがあります。
製品のサポートとダウンロード
|
Stratus について
|
製品マニュアル (PDF 形式)
|
ヘルプについて
|