1 台目の PM にソフトウェアをインストールする

このトピックでは、1 台目の物理マシン (PM) である node0 に初めて everRun ソフトウェアをインストールする手順を説明します。

: ISO イメージをマウントする方法でインストールを実行するには、最初にシステムのリモート管理機能 (たとえば、Dell システムの場合は iDRAC など) を構成する必要があります。手順については製造元のマニュアルを参照してください。

1 台目の PM に初めてソフトウェアをインストールするには

  1. 1 台目の PM に電源が入っていない場合は電源を投入します。ブート可能なメディアを挿入するか、ISO イメージをマウントします。

  2. システムの電源がオンになったらファームウェア (BIOS または UEFI) セットアップ ユーティリティに入って必須およびオプションの設定を構成します。「ファームウェア セットアップ ユーティリティで設定を構成する」を参照してください。

  3. インストール ソフトウェアが読み込まれると、ウェルカム画面 [Welcome to everRun release_number] が開き、キーボード マップの値とその他のオプションが表示されます。オプションのリストのすぐ下にオプションを選択するためのキーの説明が表示され、その下にヘルプ テキスト (BIOS モード) が表示されます。矢印キーを使って次のいずれかのオプションを選択します。

    国のキーボード マップのオプションを選択した場合は、続けて次のステップを行ってください。

  4. [Install or Recover (keymap) everRun release_number ((キーマップ) everRun <リリース番号> のインストールまたはリカバリ)] ウィンドウに、「インストールのオプション」に示されているオプションのリストが表示されます。リストのすぐ下に、オプションを選択するためのキーの説明が表示されます。BIOS モードでは、キーの説明の下にヘルプ テキストが表示されます。

    このウィンドウで、初期インストールの実行方法を次から選択します。

  1. これ以降はプロンプトの表示なしでインストール処理が続行されます。1 台目の PM がリブートするまで操作は必要ありません。リブートしたら、次を行います。
    1. ブート可能なメディアを取り出すか、ISO イメージをアンマウントします。
    2. IP アドレスを動的に取得するよう構成してある場合、「管理 IP アドレスを記録する」の説明に従って、その IP アドレスを記録します。
  2. 「everRun ソフトウェアをインストールする」の次の手順を実行します。