現在地: everRun ユーザ ガイド > everRun 可用性コンソールを使用する > [基本設定] ページ > SNMP 設定を構成する

SNMP 設定を構成する

everRun システム用に簡易ネットワーク管理プロトコル (SNMP) の設定を構成して、SNMP 管理アプリケーションがシステムをリモートでモニタリングできるようにします。(SNMP 情報は個々の PM ではなく、システムのみに関する情報です。) SNMP 要求および SNMP トラップを次のように有効にできます。

必要なセキュリティ パラメータを指定するには、標準の /etc/snmp/snmpd.conf ファイルを両方のノードで編集する必要があります。たとえば、デフォルトの public コミュニティを使用する任意のユーザによる SNMP 要求を許可するには、各ノードで上記のファイルにある次の行をコメントアウトするか、削除します。

com2sec notConfigUser default public
group notConfigGroup v1 notConfigUser
group notConfigGroup v2c notConfigUser
view systemview included .1.3.6.1.2.1.1
view systemview included .1.3.6.1.2.1.25.1.1
access notConfigGroup "" any noauth exact systemview none none

編集済みのファイルを保存した後、各ノードで次のコマンドを入力して、snmpd プロセスを再起動する必要があります。

service snmpd restart

SNMP 要求を有効にするには

  1. 左側にあるナビゲーション パネルで [基本設定] をクリックして [基本設定] ページを表示します。
  2. [通知] の下で [SNMP 構成] をクリックします。
  3. [SNMP 要求の有効化] の横のチェック ボックスをオンにします。
  4. [保存] をクリックするか、以前の保存値に戻すには [リセット] をクリックします。

SNMP トラップを有効にするには

  1. 左側にあるナビゲーション パネルで [基本設定] をクリックして [基本設定] ページを表示します。
  2. [通知] の下で [SNMP 構成] をクリックします。
  3. [SNMP トラップの有効化] の横のチェック ボックスをオンにします。
  4. SNMP コミュニティの名前を入力するか、デフォルト値 (public) のままにします。
  5. [SNMP トラップの受信者リスト] の隣に、各受信者の IP アドレスまたはホスト名を 1 行に 1 つずつ入力します。
  6. [保存] をクリックするか、以前の保存値に戻すには [リセット] をクリックします。
  7. 次の説明に従って、SNMP 操作が許可されるようにファイアウォールを構成します。
  8. 次の説明に従ってテスト アラートを作成します。
: e アラートの構成を有効にしたり更新した場合、テスト アラートを作成して、トラップを受信できることを確認します。

SNMP 操作が許可されるようにファイアウォールを構成するには

everRun システムからアラートを受信しシステムにトラップを送信できるよう SNMP 管理システムを有効にするには、組織のファイアウォールを構成して以下のポートを開きます。

メッセージ タイプ: SNMP
プロトコル: SNMP
ポート: 161(Get/Walk) 162 (トラップ)

テスト アラートを作成するには

[テスト アラートの作成] をクリックします。SNMP トラップの配信をトリガーするテスト アラートが作成されます。配信ステータスはアラート履歴ログ (「[アラート] ページ」を参照) で確認できます。全受信者に SNMP トラップのサンプルが送信されます。

/ ページ