仮想マシン コンソールのセッションを開く

仮想マシン (VM) コンソール セッションを開いて、VM で実行中のゲスト オペレーティング システムのコンソールを表示します。

次に示すのは everRun 可用性コンソールで VM コンソール セッションを開く手順ですが、リモート デスクトップ アプリケーションを使用することもできます。

VM コンソール セッションを開くには

  1. [仮想マシン] ページで、VM を選択します。
  2. VM が稼動状態にあることを確認します。
  3. 下部のパネルで [コンソール] () をクリックします。

    :

    一部のブラウザでは、セキュリティ設定のため、セッションを初めて開く場合は特に、コンソール セッションが開かないことがあります。コンソール セッションをブロックするためにブラウザが使用する方法、したがってユーザがコンソール セッションを開くために必要な操作は、ブラウザによって異なります。一部のブラウザでは、セキュリティ メッセージがいくつか表示されるので、これらのメッセージをクリックする必要があります。その他のブラウザでは、アドレス バーが赤くなるだけでメッセージは表示されず、その場合はアドレスをクリックして操作を続行する必要があります。

    たとえば、(1) アドレス バーに [Certificate error (証明書エラー)] が表示されたらアドレスをクリックし、(2) [The website cannot display the page (Web サイトはページを表示できません)] と表示されたページで [More information (詳細情報)] をクリックしてから、(3) [This site is not secure (このサイトは安全ではありません)] と表示されたページで [Go on to the webpage (not recommended) (Web ページに移動 (非推奨))] をクリックします。

    通常の場合、これらのセキュリティ メッセージはコンソール セッションを初めて開くときにのみ表示され、それ以降のセッションでは表示されません。ただし、セキュリティ例外を追加して、セキュリティ メッセージを表示せずにコンソールを開く操作を許可することもできます (お使いのブラウザの設定ページまたは「セキュアな接続を構成する」を参照してください)。

VM コンソール セッションを開いた後、ブラウザ ウィンドウと VM コンソール セッションのサイズを変更できます。キーボード ショートカットを使用することもできます。

関連トピック

「仮想マシンを起動する」

「仮想マシンをシャットダウンする」

「仮想マシンの運用を管理する」