VM が正常に稼働するように、Windows ベースの仮想マシン (VM) の Red Hat VirtIO ドライバをサポートされる最新バージョンに更新します。たとえば、システム ソフトウェアをアップグレード (「everRun ソフトウェアをアップグレードする」) した後や、P2V クライアントを使って VM または 物理マシン (PM) を everRun システムにマイグレーション (「物理マシンまたは仮想マシンをシステムにマイグレーションする」) した後に、VirtIO ドライバを更新します。
Windows ベースの仮想マシンで VirtIO ドライバを更新するには
[Downloads (ダウンロード)] ページ (https://www.stratus.com/services-support/downloads/?tab=everrun) から VirtIO の ISO ファイルをダウンロードします。
必ずお使いの everRun システムのバージョンに一致する VirtIO ISO ファイルをダウンロードしてください。
ISO イメージの整合性を検証する場合、関連する fciv チェックサム ファイルもダウンロードし、さらに Microsoft サポート Web サイトから Microsoft File Checksum Integrity Verifier (FCIV) 実行可能ファイルをダウンロードしてください。ダウンロードした ISO ファイルが保存されているディレクトリに、両方のファイルを保存します。
コマンド プロンプトを開きます。ISO、実行可能ファイル、および検証ファイルを含むディレクトリから、次のようなコマンドを入力して ISO イメージを検証します。
fciv –v –xml virtio-win-n.n.nn.xml
コマンドが成功した場合 (つまり
VM コンソール ウィンドウで、ゲスト オペレーティング システムの [デバイス マネージャー] を開きます。
デバイス マネージャーを開く方法はゲスト オペレーティング システムのバージョンによって異なります。たとえば、コントロール パネルを開いて [デバイス マネージャー] を選択するのも 1 つの方法です。あるいは検索ウィンドウを開いて「デバイス マネージャー」と入力することもできます。
[ネットワーク アダプタ] を展開して [Red Hat VirtIO Ethernet Adapter] を見つけます。VM 内のネットワーク インタフェースの数によっては、複数のアダプタが存在する場合もあります。
Red Hat VirtIO Ethernet Adapter が存在しない場合、VirtIO ドライバがインストールされていません。[その他のデバイス] を展開して不明の [イーサネット コントローラ] デバイスを見つけます。このデバイス用にドライバを更新します。
[ストレージ コントローラ] を展開して [Red Hat VirtIO SCSI controller] が存在することを確認します。VM 内のボリュームの数によっては、複数のコントローラが存在する場合もあります。Red Hat VirtIO SCSI controller が存在しない場合、VirtIO ドライバがインストールされていません。不明の SCSI コントローラを見つけて、このデバイス用にドライバを更新します。
追加の各 Red Hat VirtIO (または SCSI コントローラ) デバイスについてドライバの更新を繰り返します。
「アプリケーション整合性のあるスナップショットを作成するため QEMU ゲスト エージェントをインストールする (Windows ベースの VM)」にあるように、QEMU ゲスト エージェントを使用する予定の場合はゲスト エージェントに関連付けられている VirtIO シリアル ドライバも更新します。そうでない場合は次のステップに進みます。
[システム デバイス] を展開して VirtIO シリアル ドライバを見つけます。VirtIO シリアル ドライバが存在しない場合、[その他のデバイス] を展開して不明の PCI シンプル通信コントローラ デバイスを見つけます。このデバイス用にドライバを更新します。